仙台市若林区のバドミントンサークル −シャラット− ![]() ![]() |
練習時間 練 習 日 練習会場 会 費 メ ー ル |
19:00 〜 21:00 毎週 日曜日、水曜日 古城小学校 体育館 3ヶ月 2,000円/曜日。入会金 1,000円。 sendai1@su-1.sakura.ne.jp |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() 仙台市若林区の古城小学校で毎週日曜日と水曜日の夜間にバドミントンの練習をしています。 初心者から経験者(中級程度)までみんな一緒に楽しく活動しています。 バドミントンの練習ばかりでなく各種大会にも参戦しています。 芋煮会や忘年会など、季節毎にサークルのイベントも開催しています。 適度に技術を向上しつつも、親睦を深めています。 日曜日だけの方、水曜日だけの方、両方参加の方と、自分のライフスタイルに合わせた参加方法を選択できます。 基本情報 練習時間:19:00 〜 21:00 練 習 日:毎週 日曜日、水曜日 練習会場:古城小学校 体育館 コート2面(最大3面) 会 費:3ヶ月2,000円/曜日。入会金 1,000円。 更衣室:なし 男性はステージ陰で、女性はトイレなどでお着替えください。 冷暖房:なし 会員数:22名 男性16名:女性6名 会員を募集しています。 仙台市に居住する方。または、仙台市に勤務されている方。 挨拶のしっかり出来る方(マナーの悪い方はご遠慮頂きます)。 他のバドミントン団体・クラブ等で活動していない方。 経験は問いません、初心者でも入会できます。貸し出しラケットあります。 はじめての方は↓体験参加↓をお願いします。 体験参加 水曜日練習日の中から、参加を希望する日の前日までに必要事項をメールしてください。 メールの件名は、「バドミントン」と入れて下さい。 体験参加費は1回500円です。 必要事項 ★コメント以外は、全て必須項目です。 1.住所 2.お名前 3.電話番号 4.参加希望日 5.年代(20代・30代等) 6.コメント:経験の有無 ☆参加を受け入れる場合はお返事いたします。 ☆携帯の方はこちらからのメールを受け取れる設定にしてください。 ☆パソコンの方は迷惑メールのフォルダもご確認ください。 ☆注意事項☆ ● 活動中は禁煙となりますので、喫煙者の方はご遠慮ください。学校敷地内 火気厳禁!! ● ゴミは持ち帰りです。 ● 子どもの飛び出しに十分ご注意ください。 ● スポーツ傷害保険は各自で加入してください。 練習に必要な物 ・運動しやすい服装。 ・上履。運動靴で構いませんが、バドミントン専用の物をお勧めします。 ・ラケット。競技用のラケットが必要です。レジャー用不可。 ・夏場は着替えやタオルも必要です。 ・熱中症に気をつけ。十分な水分補給を行いましょう。 練習内容 19:00〜 開場〜練習の準備〜ウォーミングアップ 会場に早く来られた方は、練習会の準備にご協力ください。 各自フットワークや基礎打ちなどの練習を行います。 20:00〜 番号の抽選〜ゲーム形式の練習 全員でダブルスの試合形式で練習します。 15点 1ゲームマッチです。 プレーヤーは乱数表を用いて決定します。 20:45〜21:00 後片付け、戸締まり 着替えが必要な方は、早めに練習を切り上げましょう。 後片づけと戸締まりは、みんなで協力して行いましょう! アクセス 練習会場:仙台市立古城小学校 体育館 住 所:〒984-0825 仙台市若林区古城2-1-1 駐車台数:約15台 地 下 鉄:河原町駅 または 長町一丁目駅より徒歩15分 地図(クリックで建物配置図を表示) ![]() ![]()
Since 2010.04.01
|